ブログ

BLOG

2023.06.23

研修医ブログ

韮崎高校で出張授業

#研修医

「夏の夜は暑いから窓を開けっぱなしにして風を入れたいな~」と思うけど部屋の電気を付けたままでいると網戸の網目をギリすり抜けるくらいの小さな虫が侵入してきやがるから結局勿体ないなと思いつつもクーラーを付けて夏をやり過ごしてしまう皆さん、こんにちは、研修医の服部と申します。

皆さんのその気持ち、よーく分かります。かくいう私はこの前網戸の目を細かくしました。
通常の網戸は18メッシュ(1インチに18個の網目があるという単位)なのですが、24メッシュに貼りなおしてみました。虫、全然入ってこないです。最高ですよ、お試しあれ。

えー前置きが長くなりましたが、今回は韮崎高校で出張授業をさせていただいた話をします。

韮崎高等高校のここがすごい!

設立から100年の歴史を持つ山梨県立韮崎高校

かのノーベル生理学・医学賞を受賞した大村智博士の出身校であるだけでなく、SSH(スーパーサイエンスハイスクール)の指定校でもあります。

SSHとは、文科省に認可された、先進的な理数系教育による創造性豊かな人材育成を目標にした教育カリキュラムを実践している高校です。

今回は、韮崎高校のSSHの授業の一環で、我々甲府共立病院に出張授業授業の機会を頂いた、という流れですね。

出張授業なんて初めてです。緊張しますね

SSHといえば

さっそく話が逸れますが、SSHと聞いて思い出したことがあります。
こちら、私が以前当直に歯ブラシを持ってくるのを忘れたため慌てて売店で買った歯ブラシなんですが、

持ち手の部分に『ESS』と記載されています。SSHと似てますよね(?)

急いでいたのでちゃんと商品説明を見ることなくとりあえず安めの歯ブラシを買ったわけですが、これは一体何の略なのか、気になっていました。

歯科衛生士さんに聞いてみたところ、
「なんでこれ持ってんすか、こんなんで磨けるわけないでしょう」と怒られました。

『ESS』、これ、『エクストラスーパーソフト』の略らしいです。
重度知覚過敏や、抜歯・手術などで歯肉がデリケートな状態の方用のやつらしいです。

幸いなことに、手術が必要な口腔環境ではありません。

あぁ、どうりで。尋常じゃなく柔いわけだ。
全然磨いた気がしなくて何度も何度もシャカシャカシャカシャカしてたのが馬鹿らしいです。

このどうでもいい余談で貴重な時間を無駄にされた皆さんも、病院の売店で急いで歯ブラシを買うときがあれば注意してくださいね。

医師、看護師、薬剤師の仕事について紹介

閑話休題。出張授業では私以外にも、看護師の竹田さん、薬剤師の深沢さんが参加されました。

お二人とも経験豊富なので、それぞれの仕事の特徴や、現代の医療についての概要、どうしてその仕事を志すようになったかなどの内容を、高校生に分かりやすく説明されていました。
私が聞いていてもとても勉強になる内容ばかりで、一緒に参加できて本当に良かったです。

私はというと、医師の仕事の紹介をするために参加したのですが、いやいや。
いやいやいやいや。
私、まだ研修医ですよ?
働いて1年とそこらですよ??

医師の仕事が何たるかなんて、語れるレベルに達しているわけないじゃないd

語ってきました。

何なら個別で、ばちこり語ってきました。

もちろん、語ったといっても、ググれば分かる程度の医師の特徴と、実際に働いてみての感想みたいな部分なので、経験から導き出される格言的なことは全く言えませんでしたけどね。

授業で話した内容

えーと、一応、これは歯ブラシの記事ではなく出張授業のブログなので、授業で話した内容の一部を紹介しますね。
あ、決して上司に注意されたとかではないです。「服部くん、これはなんのブログなのかな?」とか言われてないです決して

当日は、チーム医療について話す場面がありました。
チーム医療とは、多様な医療スタッフ間で情報を共有し、互いに連携して患者の状況に合った適切な医療を提供することです。

これを意識して診療することが大切ですよということなんですが、
その延長で私が伝えたかったのは、「医師1人だけではほぼ何もできない」ということです。

私が研修医だからという面も確かにあるかもしれませんが、それでも日々の診療でコメディカルスタッフがいないとそもそも成り立たない業務が沢山ある、というか殆どであることは自明だと思います。
リスペクトをもって医療スタッフ間でコミュニケーションを取ることが重要と感じたことを伝えました。

みんなに感謝を

医療系の職種に興味を持って聞いてくれた生徒さんが多かった印象があり、大変嬉しいです。
韮崎高校の皆さん、集中して話を聞いてくださり、ありがとうございました!

TOP