ブログ

BLOG

2022.10.10

研修医ブログ

研修医の休日〜奥山編〜

#研修医

どーも。1年目研修医の奥山です。
「研修医ってプライベートなんてあるの?病院にずっといて、寝るとき以外はアパートに帰れないんじゃないの?」そんな疑問をお持ちの皆さん。ありますよ、プライベート。

そんなわけで今回の記事は研修医の休日〜奥山編〜をお送りします。
あ、興味ないとか言わないで。泣いちゃうから。

僕の趣味は登山、クライミング、キャンプ・・・と、一見するとキラキラ☆アクティブな趣味を持っているように見えますが、どれもドMな趣味です。

クライミング中の奥山

足が棒切れのようになるまで歩いたり、やめときゃいいのに高いとこに登ったり、ホテルに泊まればいいのに電気もガスもない森林で眠る。

そしてその趣味それぞれに手間もお金もかかるわけで・・・。

でもいいんです!趣味だもの。不自由も恐怖も徹底的に楽しむのです!!

仙丈ヶ岳with服部先生

最近は1年目研修医同期の服部先生と、アルプスの女王と呼ばれる仙丈ヶ岳に登山に行って参りました。

仙丈ヶ岳登山の朝は早く、駐車場と登山口を結ぶ始発バスに乗るために起床は午前2時。
駐車場に車を停め、眠い目をこすりながらバスチケットを買い、6時半に登山開始。爽やかな風の吹く気持ちいい登山道を踏みしめ、11時頃に登頂しました。

絶好のphotoスポットで若干キメ顔の服部Dr

定番の登頂記念@奥山

登頂するとそこはもう雲の上。辛い徒歩の末に絶景を見られるとすべての疲れが吹っ飛びます。写真でもきれいに見える自然の絶景ですが、実際に見ると「めっちゃきれい!(語彙力皆無)」。

やはり自分の足でたどり着いた先で見える美しさは筆舌に尽くしがたいものです。

頂上を堪能する奥山

大展望を堪能したあと、山頂の近くで昼食を食べました。いつもは悲しい昼食の代表格、カップラーメンも山の上では御馳走に変わります。自然の中で食べるご飯ってなんでこんなに美味しいんでしょうか。

休憩が終わったら下山です。下山時は疲れがたまり、気も抜けて怪我をしやすいです。焦らず着実に歩きます。途中で雨も降りましたが、無事に下山しました。
サイコーに充実した休日を楽しむことができました。

ぼくが気を付けていること

僕が登山で気をつけているのは、次の2つ。

①怪我をしないこと

②あらかじめルートを確認すること

「①怪我をしないこと」は基本ですね。疲れにくいように一歩一歩の歩幅を小さくする、トレッキングポールを活用する、疲れる前に給水・休憩するなどなど・・・

「②あらかじめルートを確認すること」これは意外と忘れがちな人も多く、登る前にどんな道を歩くのか、途中に水分を補給できる場所はあるのかなどスマホアプリや地形図を使って確認しています。

楽しく安全に登るためにはそれなりの準備が必要なのです。

準備するから野宿(キャンプ)もできます

最後に

このブログを見て登山をしてみようかなぁなんて思った方へ。

登山は計画的に。無理そうだったら登頂を諦めて引き返すことも重要な決断です。
運動靴や軽装での登山はやめましょう。しっかり準備して、安全に楽しく登りましょう。

休日にちゃんと息抜きして甲府共立病院の研修医今日も健気に生きています

最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m

TOP